フォトナレーザー

美しさを求めるアナタに フォトナレーザー
美しさを求めるアナタに フォトナレーザー

フォトナレーザーとは

ヨーロッパの老舗医療レーザーメーカー「フォトナ社(本社:スロベニア)」が提供している、様々な症例に対応できる美容整形用の医療レーザーです。

1台にアブレーティブ(蒸散:皮膚の表面を削る侵襲性の施術)とノンアブレーティブ(非蒸散:皮膚に微細な穴を開けて創傷治癒効果を促す非侵襲性の施術)の2モードを搭載しています。例によって使い分けることができます。
フォトナ社のエルビウムレーザー装置はスムースモードを用いて粘膜表面を傷つけることなくタイトニング効果と血流改善による組織再生を促します。

インティマレーザー

このような症状でお悩みの方へ

頬のたるみ/下瞼のたるみやクマ/毛穴の開き/小じわ/ほうれい線/ニキビ/シミ/いびき/膣のゆるみ/薄毛

フォトナレーザーの特徴

従来のレーザートレーニングよりも、パワフルな照射を安全に考慮して行うことができる独自の機能を備え、お肌のしみや小じわ・毛穴の開きなどを改善。さらに、ニキビケアやほうれい線の治療、リフトアップなどの美容整形効果が期待できます。

フォトナレーザーは、小さなピンポイントのレーザー照射サイズでありながら、短時間の照射で、皮膚の真皮層まで十分な熱量を加えることができるため、正常なお肌や身体組織に余計なダメージを与えることなく、レーザートーニングの施術を行うことが可能です。

また、「皮膚の表面をほとんど傷つけない能力」を活かし、切らないいびき治療、膣のゆるみの改善、腹圧性尿失禁の症状の治療などを行うこともできます。

期待できる効果

ナイトレーズ メスを用いない切らないいびき治療 いびきの原因となる組織に直接熱エネルギーを当たることで、表面を傷つけることなく、引き締め効果を期待でき、いびきの改善につながる。
インティマレーザー 膣のゆるみや腹圧性尿失禁を治療 女性の膣内に照射することで、血流促進による膣内の弾力性のアップや、コラーゲン産生の促進によるタイトニング効果を期待できる。
ヘアレーズ 育毛効果で薄毛を改善 育毛効果も期待できます。

施術の流れ

01カウンセリング

患者様のお悩みをカウンセリングでお伺いし、フォトナレーザーによる施術が適切かどうかを診察いたします。

02麻酔

ゴムで弾くような刺激がある程度なので、基本的に麻酔なしで行うことができますが、痛みに弱い患者様の場合は別途麻酔を処方することも可能です。

03施術

施術時間はご希望の部位にもよりますが、10分〜20分程度です。

04アフターケア

痛みや赤みを防ぐためにクーリングを行い、施術部位を冷やします。メイク・洗顔・シャワー・入浴などは術後当日から可能です。

施術メニュー

AGA 組織を温めることで組織の血流改善とコラーゲンの再合成や血管新生発毛にとって極めて重要な頭皮・毛根のコンディションを改善することが可能と言われていますAGA製剤単独療法で実感を得られるには一般的には約6ヶ月必要ですが、レーザーを併用することで早期に自覚症状の改善を認める事を多く経験しています。 30,000円
いびき(ナイトレーズ) ナイトレーズは、いびきを治療する最先端のレーザー治療法です。
ナイトレーズ治療では、スムーズな呼吸が行われていない気道の組織にレーザー光を照射します。照射されたレーザーは熱に変わり、組織を引き締め気道を広げるため効果をもたらします。
100,000円

ナイトレーズ

寝ている間に舌根が喉の奥に落ち込み、気道が狭まることで呼吸をするときに組織が振動し、音がでることをいびきといいます。

フォトナレーザーでのいびき治療はいびきの原因となる緩んだ口の中の軟口蓋や口蓋垂といった組織に直接、レーザーによる熱効果を与え、表面を傷つけることなく引き締めます。
組織を切り取ることがない為、出血のリスクもなく、ダウンタイムが気になる方にもおすすめです。

フォトナレーザー | 大分泌尿器科病院 | ナイトレーズ
照射部位

口腔内からレーザー照射します。
基本的に麻酔はしませんが、痛みを感じられる方にはキシロカインスプレーを口腔内に噴霧します。

基本情報
照射時間 20分~30分程度
サイクル 3~4週間に1度。3回のレーザー照射を行って頂くとより効果を感じられます。
持続期間 約2~3年続くと言われています。 ※効果には個人差があります
ダウンタイム ほぼありません。すぐに飲食が可能です。
治療の際の注意点

【治療前】
光過敏症、光アレルギー、てんかん、ヘルペス、口内炎、花粉症などの既往症・症状がある場合は事前にお知らせください。
重度の睡眠時無呼吸症候群や肥満の方は、完全にいびきをなくすことはできません。

【治療後】

  • 口腔内粘膜の乾燥によりザラザラ感を感じられる方もいらっしゃいますが、特に問題ありません。
  • まれにヒリヒリ感や口内炎症状が出ることがあります。
  • 気になる症状がある場合は医師にご相談ください。
  • 照射後は口腔内の乾燥が生じやすい状態ですので、十分に保湿を行ってください。
  • 照射当日のアルコール摂取や入浴はお控えください。
  • 照射当日は口腔内で腫れが生じる為、いつもよりいびきが大きくなる可能性がありますが、腫れの減少とともに効果を感じられます。

当院ではレーザーの特色を生かし、患者の皆様一人ひとりに適した治療を行っております。