医師紹介

泌尿器科/院長
宮内 聡秀
Miyauchi, Toshihide M.D.
経歴
大分県立大分上野丘高校卒業 | |
2003 | 大分大学医学部卒業・医師免許取得 |
九州大学医学部泌尿器科学教室入局 | |
九州大学医学部附属病院勤務 | |
2004 | 別府医療センター勤務 |
日出児玉病院非常勤勤務 | |
2005 | 大分泌尿器科病院入職 |
2008 | 日本泌尿器科学会専門医取得 |
2018 | 医療法人圭成会 理事長 |
大分泌尿器科病院院長 | |
2020 | Best Doctors 2020-2021 (ベストドクターズ社) |

泌尿器科
柚須 恒
Yusu, Hisashi M.D.
経歴
大分県立竹田高校卒業 | |
1999 | 東京慈恵会医科大学卒業・医師免許取得 |
慈恵会大付属病院泌尿器科学会教室入局 | |
慈恵会大付属第三病院勤務 | |
2002 | 慈恵会大付属病院勤務 |
2008 | 日本泌尿器科学会専門医取得 |
2010 | 大分泌尿器科病院入職 |

消化器科・肛門科
工藤 哲治
Kudo, Tetsuji M.D, Ph.D.
経歴
大分雄城台高校卒業 | |
1993 | 大分医科大学医学部卒業 |
大分医科大学医学部第二外科入局 | |
1994 | 大分厚生連鶴見病院 外科勤務 |
1999 | 大分医科大学医学部大学院卒業 |
大分医科大学医学部第二外科勤務 | |
2003 | 大分厚生連鶴見病院 消化器外科勤務 |
2005 | 天心堂へつぎ病院 外科勤務 |
2013 | みえ病院 外科勤務 |
2019 | 大分泌尿器科病院入職 |
所属学会
日本外科学会専門医 |
日本消化器内視鏡学会専門医 |

泌尿器科/非常勤医師
神崎 正徳
Kanzaki, Masanori M.D., Ph.D.
経歴
大分県舞鶴高校卒業 | |
1991 | 神戸大学医学部卒業・医師免許取得 |
神戸大学医学部泌尿器科学教室入局 | |
1996 | 神戸大学医学部大学院卒業・医学博士 |
日本泌尿器科学会専門医取得 | |
ニューヨークPopulation Council留学 | |
1999 | 帰国 神戸大学医学部附属病院勤務 |
2000 | 大分泌尿器科病院入職 |
2007 | 府内神崎泌尿器科クリニック 院長 |
2009 | 大分泌尿器科病院院長 |
医療法人圭成会理事長 | |
2018 | 医療法人圭成会 大分泌尿器科病院退職 |

泌尿器科/名誉顧問 非常勤医師
関 成人
Seki, Narihito M.D., Ph.D.
経歴
1984 | 九州大学医学部卒業 |
---|---|
1984 | 九州大学研修医 医学部泌尿器科学講座 |
1985 | 国家公務員共済組合連合会浜の町病院医師 |
1990 | ジョンスホプキンス大学泌尿器科へ留学 |
1992 | 原三信病院医師 |
1993 | 国立別府病院医師 |
1995 | 福岡赤十字病院嘱託医師 |
1996 | 福岡市立こども病院・感染症センター(泌尿器科医長) |
1997 | 九州大学助手 医学部泌尿器科学講座 |
1998 | 大分県立病院(泌尿器科副部長) |
1998 | 同上(泌尿器科部長) |
1999 | 九州大学助手 医学部泌尿器科学講座 |
2002 | 九州大学講師 |
2007 | 九州大学大学院医学研究院准教授 |
2011 | 九州中央病院泌尿器科 部長 |
役職
平成06年10月〜 | 日本泌尿器科学会西日本支部評議員 |
---|---|
平成15年10月〜 | 老年泌尿器科学会評議員 |
平成17年10月〜 | 日本排尿機能学会評議員 |
平成17年04月〜 | 日本脊髄障害医学会評議員 |

泌尿器科/非常勤医師
後藤 俊弘
Goto, Toshihiro M.D, Ph.D.
経歴
大分県立中津南高校卒業 | |
1972 | 鹿児島大学医学部卒業・医師免許取得 |
鹿児島大学医学部泌尿器科学教室入局 | |
1984 | 日本泌尿器科学会専門医取得 |
1989 | スウェーデン エーテボリ大学留学 |
1991 | 鹿児島大学医学部泌尿器科助教授 |
2000 | 鹿児島市立病院泌尿器科部長 |
2010 | 鹿児島大学医学部泌尿器科助教授 |
(大分泌尿器科府内クリニック院長兼任) | |
2013 | 大分泌尿器科病院退職 |